2018年7月からフジテレビで毎週火曜21時から放送中のドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』、見てますか?
私、1話を見ただけで継続視聴を挫折しました・・・
だって、面白くないんだもん。
視聴率もよろしくないみたいで、1話こそ7.6%だったものの、それ以降は転落の一方のようで、2話5.5%、3話5.8%、4話5.5%、5話4.8%、6話4.9%、7話5.3%と超低空飛行。
面白くないと思っているのは私だけではないようです。
生活保護のドラマって面白いか?
生活保護者って興味ありますよ。
だって、あまり良い噂聞かないもん。
外国人が不正受給しているとか、働くよりも実入りがいいとか、真面目に働くのがバカらしくなるような話をよく聞くから実際問題どうなんだろう?って。
1話しか見ていないから、どういう生活保護者がモデルになっているのか分からないけれど、本当に生活保護が必要な方をモデルにすると見ていて辛くなりそうで・・・
実際、1話目で出てきたケースは、認知症だかで動けないおばあちゃんと孫だっけ??もうさ、見ているだけで辛い。ドラマに娯楽を求める私には合わない内容でした。
見続けたら「良いドラマ」かもしれないけど、少なくとも見続けるに値する「面白さ」はないかな。
吉岡里帆が主演ってどうなの?
吉岡里帆さんを知ったキッカケは朝ドラの『あさが来た』。
ヒロインの娘の友達役だった。
インパクトはあったけどチョイ役。
なのになのに、その後よく民放ドラマで見るようになった。
『カルテット』とか『ゆとりですがなにか』とか。
両方ともそりゃもう変な女の役をやっていたから印象深かったけどさ。
それが何やかんやで主演!
『きみが心に棲みついた』のキョドコ。
もうさ・・・キョドコもかなりイラついたよ。
これも見るのを挫折しそうになったけど、向井理さん見たさに頑張って最後まで見た。
そして今回の『健康で文化的な最低限度の生活』での主演。
事務所の力が強いのだろうか??
「CMかっ!?」っていう化粧品のCMの吉岡里帆さんはメッチャ可愛いんだけどね。
髪型か?吉岡里帆さんは髪の毛を結んでいた方が可愛いわ。
なんつーか、”変な女の役”の方が合っている気がする。
役柄に恵まれないのかもしれない。
だから私は挫折した
こんな理由から、ドラマ好きな私でも『健康で文化的な最低限度の生活』の視聴を挫折しました。
生活保護のドラマだったら、不正受給をバンバン暴く!みたいなコメディタッチの要素が満載だったら見たかもしれない。いや、1話しか見ていないから、今がそんな内容だったらゴメンナサイ。
やっぱり「暗そう」「辛そう」が1話で満載なドラマは継続してみる気が失せますな。