2018年7月からの月9(フジテレビ)は『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』。そして、2018年10月からは『SUITS/スーツ』。
2期連続で男性俳優・・・しかもオッサンの主演じゃん。
ちょっと調べてみたところ、2018年10月期までの主演俳優のBEST3っていうのがあったんですけど、順位はこんな感じでした。
1位:田村正和(出演年齢55歳2か月)『じんべえ』
2位:沢村一樹(出演年齢51歳0か月)『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』
3位:織田裕二(出演年齢50歳10か月)『SUITS/スーツ』
田村正和さんは、『古畑任三郎』じゃないの?と思ったけど、『じんべえ』以降はスペシャルで放送されたものでした。
『じんべえ』は、あだち充さんのマンガが原作なんですけど、主演の田村正和さんの娘役が松たか子さん。父と娘の家族愛的な内容なんですけど、私はこれを見て毎回号泣しておりました。
あだち充さんは元々『タッチ』が大好きだったので、『じんべえ』も買って読んでみたんですけどね・・・
⇒あだち充のマンガをチェック!
イメージというか、世界観が、マンガとドラマでは全く違って驚いた。
この場合、どっちも良かったから2度オイシイと思った。
で、そんな『じんべえ』の放送がされたのが1998年10月。
約10年の時を経て、月9の主演俳優が立て続けに年長者であるわけで。
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』の番宣を見た時に、アレ?上戸彩さんじゃないの?沢村一樹さんが月9?と少々引き気味で見始めたんですけど、私的にかなり好きなドラマでした。
沢村一樹さん、カッコよすぎた。
そして本田翼さんも相当良かった。いつぞやの月9の『恋仲』は、ないわぁ・・・と思ったけど、今回の役はイイネ!本田翼さんって恋愛もののヒロインよりも、カッコイイ女性の方が似合ってる気がする。
『義母と娘のブルース』に次ぐくらいに楽しみにしていたドラマでした。
あーあ・・・『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』終わっちゃうわ・・・と悲しみながら次のドラマの予告を見たら、今度は織田裕二かいっ!!またオジサンかいっ!!と今度は食い気味。
織田裕二さんは、アラフォー世代だったら好きな人多いと思う。
『東京ラブストーリー』だの『振り返れば奴がいる』だの『踊る大捜査線』だの。
もう私の中ではドラマ全盛期のど真ん中的俳優さんですからね。
オジサン主演の月9、悪くないかもしれない。
『SUITS/スーツ』、面白いといいな・・・